最近、ブロガーやアフィリエイターの中でユーチューブを始める人が急増しています。実は僕もその一人で密かにユーチューブチャンネルを立ち上げ、育てています。
そしてなんと最初の関門である登録者数1000人を突破し、収益化が始まって1か月も経たないうちに10万円以上の収入を得ることができました。ここではその経緯について語ります。
ユーチューブを始めたきっかけはブログが伸び悩んでいたから
僕はブロガー、またはアフィリエイターとして専業で生活しているのですが、最近収入が頭打ちになっていたことに悩んでいました。
理想はブログだけで月100万円を達成し、200万、300万と順調にステップアップしていくことですが、なかなか現実は甘くなく、最高月収は60万円に達したものの平均すると毎月20万円から30万円ぐらいの間をもうかなり長い間ゆらゆらしてきました。
最新のSEO情報を追ったり、新しいサイトを立ち上げたり、たくさん記事を書いたり、リライトしたりと、できることは色々やりました。
しかしながら一時期のようなやればやるほど伸びる、という段階を過ぎてしまったのかどこか頭打ちになっているような感覚を覚えていたんですね。
そんな状態でモチベーションを維持するのは難しく、また同じタイミングでグーグルのアップデートに捕まり、二つのサイトが大幅にダメージを受けました。
そして「このままじゃやがて食えなくなる」という危機感の中、力を入れてきたのがユーチューブチャンネルだったのです。もしアップデートでサイトを飛ばされなかったらここまで頑張れなかったかもしれません。
新しいことに挑戦する大切さを改めて実感しました。
ユーチューブの登録者数1000人までにかかった期間
記事のタイトルでは「初月で10万円稼いだ」といっていますが、あくまでもチャンネルの収益化が始まってからの初月という意味です。ユーチューブを始めて最初の月で10万円を稼いだわけじゃないのでお間違いなく。
まず、最初の難関である登録者数1000人までには約5カ月かかりました。つまりユーチューブをゼロから始めて10万円以上稼ぐまでには約半年かかったことになります。
この期間が長かった。
密かに育てていたユーチューブチャンネルがやっと登録者数1000人に達しました。昨年の10月にスタートしたから5カ月間かかりました。ユーチューブはブログよりも全然バズやすいし、検索結果とか気にしないでいいからいいですね。 pic.twitter.com/FMFFcKnin0
— MAK@専業ブロガー&アフィリエイター (@affisignal) 2019年4月13日
しかしながら登録者数1000人を超えた辺りから、成長率が一気に加速しました。その12日後にはもう2000人に達成。
4月13日に1000人突破したばかりのユーチューブチャンネルがもう2000人になった。ユーチューブはそもそも利用しているユーザーの数が多いんでしょうね。伸びや視聴回数がブログとは大違い。 pic.twitter.com/uOaDJp1wyO
— MAK@専業ブロガー&アフィリエイター (@affisignal) 2019年4月25日
そのわずか5日後には3000人を突破。
あっという間にユーチューブチャンネルの登録者数が3000人を突破。1000人からの伸びが異常に速い! pic.twitter.com/gyLUHYUyxD
— MAK@専業ブロガー&アフィリエイター (@affisignal) 2019年4月30日
ここから予想だにしないことが起こりました。
登録者数が少ないとユーチューブって稼げないの?
てっきり僕は登録者数が数千人のチャンネルは、稼げてもたかが知れていると思っていました。行っても数千円ぐらいかなあと予想していました。しかし収益を見てびっくりしました。
なんと収益化の許可が下りてから2週間ちょっとで普通に収益が1000ドルを超えていたからです。
なぜこんなに稼げたのかというと、ちょうどいいタイミングで話題性の高いテーマで動画を作成したおかげです。つまりトレンドに乗ったのです。そう、トレンドアフィリエイトの手法はそのままユーチューブ動画にも有効なのです。
動画をアップする度に次々と小さなバズが起きました。するとわずか数日で多くの動画が数万から十数万再生のビューを集めることに成功しました。
ユーチューブにはもともと視聴者がたくさんいるし、ユーザーのエンゲイジメント率がブログとは比べ物になりません。そのためバズを起こすのも今現在ならそれほど難しくないですね。ユーチューブはブルーオーシャンだなどと巷で言われているのは本当でした。
ブログにこだわると失敗する!動画作成を楽しめるならユーチューブもあり
以前、売る場所が間違っていたら売れるものも売れない、という話をしましたが、プラットフォーム選びもまさにそれに当たります。
どんどんネットユーザーが文章を読まなくなっている時代だからこそ、「もしかすると、自分が創っているコンテンツはブログには向いていないのかもしれない」という可能性は常に考えたほうがいいですね。
ブログに向いているジャンル、ユーチューブに向いているジャンルは間違いなく存在するはずだし、判断を誤ると、永遠に稼げないところで勝負することにもなりかねないです。
もちろん知っての通り、ユーチューブを始めるハードルは高いです。だけどもし動画製作に興味があるなら一度トライしておくのもいいかもしれませんよ。
ちなみに僕はユーチューブチャンネルを始めてから動画編集を独学で学びました。勉強するために参考にしたのはほかのユーチューブ動画です。ユーチューブには動画編集についてのノウハウ動画もたくさんあるので、誰でもやる気さえあれば独学でできます。
最近、ブログを書くこと以外に動画編集もやり出しました。すごい大変で難しいけど、着々とスキルアップしているのが自分でもわかって嬉しい。こういうのを楽しみながらやっているうちにいつの間にか身について、稼げるようになったりする。
— MAK@専業ブロガー&アフィリエイター (@affisignal) 2019年3月5日
まとめ
ユーチューブチャンネルにも色々なタイプがありますが、僕は顔出しなしでやっています。
最近ではどんどん規約が厳しくなっているそうなので、顔出しなしでどこまで続けられるかは正直分かりません。
いつ収益化が停止になるかも分からないのがユーチューブの怖いところなので、もちろんブログも継続していきます。
いずれにしてもユーチューブで稼げるときに稼いじゃおう、というのが今の気持ちですね。この先どうなるかなんて誰にも分からないので。