ミックスホストとエックスサーバーを分かりやすく比較!メリットデメリット

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
この記事は 約6 分で読めます。

ミックスホストをある程度使ってみて、色々分かってきたので、エックスサーバーとの違いを分かりやすくまとめてみたいと思います。

まず、ミックスホストとエックスサーバーを最安値プランで比較してみましょう。

ミックスホスト
スタンダード
エックスサーバー
X10
月額料金 880円(36カ月契約) 900円(36カ月契約)
初期費用 なし 3,000円
メモリ 256GB(全体)
アカウント当り4GB
192GB(全体)
転送量目安 2TB/月 2.1TB/月(70GB/日)
SSL 無料 無料
無料体験 10日間 10日間
ディスク容量 SSD120GB SSD200GB

ミックスホストの公式サイトへ

続いてそれぞれのメリットデメリットを解説します。

ミックスホストのデメリット

まずはデメリットから

1、ミックスホストは障害がやや多い

ミックスホストはまだ立ち上げたばかりの新しい会社なので経験不足からか、何かと障害やトラブルに見舞われることが多いようです。

DDoS攻撃はミックスホストの責任じゃないですが、ユーザーからすれば誰の責任とかは大して問題ではなく、サーバーがちゃんと稼動しているかどうかが重要です。

問題が生じても、その対応の仕方や復旧までにどれくらい時間がかかるかが大事になってきます。稼働率99.99%っていうセールスコピーはもしかすると、大袈裟な表現になるかもしれませんね。

ミックスホストの障害メンテナンス情報を見ても分かるとおり、一ヶ月に数回ペースでアクセス障害が起きているのが分かります。

もちろんアクセス障害が起きても、自分のサイトがあるサーバーに影響がなければ問題ないんですが、安定感にやや欠けるのは今後の課題ですね。

2、大規模&複数ドメインには向いていない?

ミックスホストはディスクやメモリーの容量がエックスサーバーと比べてもプランによっては数倍少ないため、複数のサイトやアクセス数の多いサイトを運営していると、パフォーマンスが落ちやすくなる欠点があります。

僕は以前スタンダードプランで14個のドメインで試したところ、メモリー使用度やCPUの使用量が30%を超えてしまい、ちょっと不安になりました。それもあって月数十万PVあるブログは怖いので移転するのはやめておきました。

しかしその後、ミックスホストのスペックが大幅にリニューアルし、メモリー、ディスク、転送量の全てが大分パワーアップしています。今なら大規模&複数の運営も以前よりはやりやすくなったかなという印象です。

ミックスホストの公式サイトはこちら

ミックスホストのメリット

1、ミックスホストはエックスサーバーと比べると速い

速さを売りにしているだけにエックスサーバーと比べても間違いなくスピードはアップします。サイト表示速度、サーバーの応答時間がかなり改善されるはずです。

例えばあるブログではエックスサーバーでは平均読み込み時間が6.62秒、サーバーの平均応答時間が0.58秒でした。

それがミックスホストにしてから、平均読み込み時間が4.84秒に、サーバー平均応答時間が0.06秒にまで改善されました。

このぐらいの改善が期待できます。

2、ミックスホストは初期コストが安い

初期費用ゼロ、スタンダードプランの3カ月契約なら月1,380円とやや安く設定されているので、できるだけコストをかけたくない人にはもってこいです。

ミックスホスト エックスサーバー
初期費用 無料 3000円
月額(最安プラン) 月1,380円(3カ月契約)
月880円(36カ月契約)
月1200円(3カ月契約)
月900円(36カ月契約)

さらにスタンダードプラン以上の12ヶ月契約を申し込み、クーポン(AFB12M)を入力すれば、今なら6ヶ月無料のキャンペーンをやっています。これなら初期費用をさらに減らすことが可能です。

ミックスホストの公式サイトはこちら

ミックスホストの評価まとめ

簡単にミックスホストの評価をまとめるとこんな感じになります。

  • 安定感は改善の余地あり
  • 大規模&複数ドメインの運営には向いてない
  • スピードは最高
  • 初期コストが安くすむ

ミックスホストの公式サイトはこちら

エックスサーバーのデメリット

続いてエックスサーバーのデメリットに移ります。

1、エックスサーバーは初期費用が高い

前述したようにエックスサーバーは長期で使うことを目的としないと、初期費用で余計なコストがかかってしまいます。

それでも3000円なので投資として考えればそれほど大した額ではありませんが、できるだけ最初はお金をかけたくないという人には向いていません。

2、エックスサーバーはミックスホストと比べると遅い

スピード計測をすれば分かりますが、エックスサーバーはミックスホストと比較すると、サイト表示速度に関しては分が悪くなります。

その理由はlitespeedのwebサーバーを採用していないことが挙げられそうです。最近ではサイトの表示速度はランキング要因にも可能性が高いのでエックスサーバーももっと高速になればいいんですけどね。

エックスサーバーのメリット

1、エックスサーバーは安定感がある

エックスサーバーはミックスホストと比べても数段安定感があります。メンテナンスを定期的に行っていて、トラブルもほとんどないです。

そういえばエックスサーバーを使ってからというもの、サーバーがダウンしたという記憶がないですね。絶大な人気を10年以上に渡って維持してきたのにはちゃんと理由があるのです。

その安心感こそがエックスサーバーの最大のメリットかもしれません。

2、エックスサーバーは複数ドメインの運営に向いている

エックスサーバーはディスク、メモリー、転送量などに余裕があるので、たとえ一つのブログでリアルタイムユーザーが4247に達しても落ちません。

あまりにアクセスが過多になるとさすがに制限がかかりますが、月間100万PVのブログでも基本的に最も安い x10プランでも余裕で運営できますよ。

エックスサーバーの公式サイトはこちら

エックスサーバーの評価まとめ

エックスサーバーの評価を簡単にまとめると次の通りです。

  • 初期費用がかかる
  • ミックスホストに比べるとスピードはやや遅い
  • 安定感は抜群
  • 複数ドメインの運営に適している

エックスサーバーの公式サイトはこちら

まとめ

今ではミックスホストもエックスサーバーもスペック、値段と共にそれほど変わらなくなっています。

僕は大半のブログをエックスサーバーで管理し、いくつかのサイトだけ速いミックスホストを利用して様子を見ていますが、正直今ならどちらを使っても問題はないでしょう。

ミックスホストの公式サイトへ

エックスサーバーサーバーミックスホスト
シェアする
MAK

ブラジル在住。現地でアフィリエイトや仮想通貨の投資などをしながらマイペースに生活中。

主な実績
下克上を購入したことがきっかけでアドセンス月収26万超えを達成。
・運営している複数のブログのうち二つのブログが同時に月間約40万PV達成。
・2018年1月 一つのブログで月間100万PV達成。

・2018年4月、アドセンスと物販アフィリエイトなどの収益の合計が月60万円達成。

・2019年6月Youtubeを含むアドセンス収入が月40万円突破!

・2019年12月Youtubeを含むアドセンス収入が月65万円達成!アフィリエイト収入を含むと月110万円を超えました。

質問、疑問があればお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!

MAKをフォローする
アフィリエイトシグナル|初心者の副業脱出プロジェクト